# スポンサーサイト
2014.01.06 Monday
| - | - | | category: - |
コメント
あるある。
あるよ、ある!>そんな気持ちになれるときとなれないときがあるよね。
私も来年、下手すると役職名のつくものを2つか3つかやらされそうな勢いだけど
「んなもん、やってられっか!私は万年ヒラ社員でいてやるんだ!」
って気分だもの。
仕方がないから1つくらいは引き受けてやってもいいけど(偉そう、何様?笑)
みっちー、お疲れさま。
本当に疲れているのよ、身も心も。
とにかく栄養と睡眠はたっぷりとって、いきましょ。
小難しいことはひとまず考えなくていいからね。
それで、もう少しひと息つけそうになってから、立ち止まって考えてみればいいよ。
今は、たまたまそういう時期なだけよ^^
| ふえ | 2013/01/22 10:44 PM |
*ふえさん
わーん、ありがとう。
そういってほしかっただけなのかもしれないなーって一瞬思ったけど、
違う、違う。みんなつらいんだよねー。
ふえさんも忙しそうだもんね。しかもふえさんのお仕事は精神的に参りそうな気がする。
しかも役職ね。いらないよね。ほんとポイ捨てしたいよね。
あたま固いし、いいアイディアもないし、なんかアナログだし、凹むことだらけ。
しかも夜も眠りが浅くて、何度も目が覚めるよ。
栄養はとらなくても太っていくよ。どうしてだろう?(笑)
小難しいこと、とりあえず今月中に形にしなければなので、もう少し頑張る。
それで来月になったら少し深呼吸するよ。
(たぶん、ほんとうに今がたまたまそういう時期なんです、たぶん…)
今は霧の中でいろんなものを探ってるし、この先いい見通しも全然ないんだけど、
日本のどこかで頑張ってるふえさんやみんなに思いを馳せながら、元気だしてみる。
ありがとう、ありがとう。
| みちよ | 2013/01/22 11:46 PM |
乗り遅れた(笑)
ありますよ。気持ち十分にわかります。
意気に感じるときと、精神的に疲れて何もかも投げ出したいときあります。
仙台と静岡というのんびりした所で4年過ごした私にとって東京でのお仕事は仕事中でも通勤途中でもストレス溜まりまくりで。それだけで疲れてしまいます。本来ならジムに行ったり資格の勉強したりと自分の発展のために頑張りたいのだけれども。気持ちだけ焦ってしまって。
うんうん。いわゆる”深呼吸の必要”ですよね。つい呼吸も浅く短くなりがち。やることはいっぱいあるけど深呼吸でリラックスだね。
僕は先のことばかり考えすぎると滅入ってくるから、とりあえず近辺の映画を見に行く楽しみにして気持ちを抑えているよ。
がんばりましょう。
| たにやん | 2013/01/24 8:41 PM |
*たにやんさん
やっぱりありますよね。あるに決まってます。
でも周りがみんなすごく仕事できるなぁとか、みんな楽しそうだなぁとか
思うこともあるのです。気持ちが焦るってそういうことですよね。
通勤ラッシュがないだけ、こちらはラッキーですよね。
精神的にその面だけは摩耗が少ないです。
最近は疲れ果てて、映画を観に行く気力もないです。
その時間があったら横になりたいし、家でDVD観てるほうがいい。
…と思うのだけど、やっぱり映画館に行くと、映画はやっぱり映画館で観ないと!と思うのです。
頑張ります。
| みちよ | 2013/01/28 9:56 PM |
コメントする